GPSプロッタ魚探 GP-1870F 見え方

6月 1, 2016 at 10:10 pm

プレジャーボートの釣りでは魚探の性能で釣果に多き影響が出るわけです。せっかくボートで釣りをするなら釣果を期待しちゃいますもんね。

わたしは、中古プレジャーボートを購入していますので、旧オーナーが利用していただろうと思われる古い魚探とFURUNO GPSプロッタ魚探 GP-1870Fを併用して利用しています。

GP-1870Fの特徴は、はACCU-FISHTM機能で魚のサイズを表示、new pec(ニューペック)を採用しているため、1m単位の詳細の海図を画面上で表示することができます。

わたしは、ポイントの開拓をするのが好きなためnew pec(ニューペック)が搭載されている魚探が非常に重要になっています。

5mとか10mの等深線しかでない魚探だとおおまかな地図を元に大きな海原をポイントを闇雲に探すことになるわけですが、1m単位の等深線が表示されるnew pec(ニューペック)は、海底の起伏をある程度正確に推測できながらポイントに入ることが出来ます。

大きな岩礁、瀬などの情報も正確に表示されるため、ボートの流され方を確認後には流されたい方向を予測してボートを停船させることができます。

新ポイントを確認するときの流れは

new pec(ニューペック)で海底の起伏を推測

海底起伏をプロッターで確認

ベイトの反応をプロッターで確認

ACCU-FISHTM機能でいいサイズの魚の確認

という流れでいいサイズの魚が画面に出たときは釣り開始!という流れを行っています。

博多湾、福岡市から出船する釣りを目的として船の場合、福岡市北西の海域はかなり遠浅な海域で、水深30mの起伏の少ない海域なのですが、いいポイントは漁業関係者の皆様、遊漁船、レジャー艇で競争率がとても高い感じです。

競争率が高いポイントで私の場合、あんまりゆっくり釣りがしたくない時なんかは新ポイントを開拓しにいくわけです。

FURUNO 魚探 見え方

FURUNO 魚探 見え方

 

タイラバ(鯛ラバ)で釣れる魚???

5月 31, 2016 at 10:05 am

タイラバ(鯛ラバ)で釣れる魚の魚種は本当に多く、私のメインフィールド玄界灘では一日に10種を超えることもあります。
漁礁、岩礁、砂地、泥地、砂利地などでもちろん釣れる魚は違いますが、
鯛、ヒラメ、アラカブ、アコウヌメリコチ、マゴチ、アラ、ヒラゴ、ヤズ、ウマズラハギ、イサキ、サワラ、アマダイ、レンコダイ、イトヨリ、マトウダイなどなどまだまだ釣り上げたことがあります。

釣れるときは本当に簡単な釣りになります。

ビギナーズラックが出やすい釣り方であるのは間違いありません。

玄海灘というフィールドだからなのか、全国的にそうなのかはわかりませんが、五目釣りならぬ、十目釣りを是非、タイラバで楽しんでもらえればと思います。

 

 

プレジャーボートって???

5月 31, 2016 at 7:19 am

プレジャーボートってどういうジャンルのボートなんのでしょうね。。。。

ウィキで調べてみると、海洋レジャーで使う船艇の総称で、セーリングボートや、ジェット、クルーザーもそのようにくくられているようです。

個人が釣り、クルージング、マリンスポーツ、スピードレースなどなど個人的に楽しむ目的で所有する60ft未満のボートのことらしいですが、60ftは相当でかい!!!

イメージ的には40ft未満で、内装が立派ではなく、宿泊等には向かないようなボートがプレジャーボートではないかと思っています。私、個人的には。。。

船中泊可能なボートはクルーザー的な感じ?

船中泊は出来ないことはないが、向かないボートはプレジャーボート的な感じ?

ジェットは水上オートバイ?

セールを張って推進力にするのは、ヨット?

私自身はそんな感じでくくっています。

 

もちろんそれ以外に、

漁船

運搬船

フェリー

旅客船

などなどあるとは思いますが、

所有できるボートのくくりは以上な感じたと思っています。

 

 

季節によって異なるルアーのカラーについて

5月 30, 2016 at 8:56 am

プレジャーボートのアングラーにとってルアーのカラーはとっても気になるところだと思います。

なぜかというと、遊漁船とは違いアドバイスをくれる船長もいなければ、同行していろいろなルアーをその日にあわせて見せてくれる釣り仲間もいないわけですから、その季節、そのポイント、その日に応じてヒットルアーを探し出す必要があるわけですものね。

使用するルアーによっても異なりますが、私の場合、季節によっての定番カラーを決めて、その日の探りルーティンを決めています。

カラーを軸に、ジグ、インチク、タイラバというルーティンを組んでみたり

ルアーを軸にグロー、シルバー、イワシカラー などのルーティンを組むことがあります。

私の経験上、ジグと、インチクは狙う魚が非常に似ているため、カラールーティンでヒット率に大きく影響するのでは?と仮定しています。

さらに季節によって釣りの対象になる魚が興味を示すカラーがあるという感触をもっています。

初春ならこれ・・・初夏ならこれ・・・・秋口ならこれ・・・・

といったカラーがあるということです。

これは、ジグ、インチクともに変わりません。

冬はイワシカラー

初春はグロー

初夏はミドリ金

夏はシルバー

秋はイワシ

ってな感じでメインルーティンをまわしてみて、渋ければ他のカラーリングを試すということをやっています。

まあ、絶対にこれ!ということはないのですが、大まかな目安になりますし、ヒット率の向上になることは間違いありません。

 

みなさんも試してみて欲しいところです。

 

玄海灘で釣れるお魚シリーズ ヌメリコチ

5月 27, 2016 at 3:04 am
ヌメリコチ

ヌメリコチ

玄海灘で釣れるお魚シリーズ ヌメリコチ

玄海灘で釣れるお魚シリーズ ヒラメ

5月 26, 2016 at 2:46 am
ヒラメ スロージギング 

ヒラメ スロージギング

玄海灘で釣れるお魚シリーズ ヒラメ

玄海灘で釣れるお魚シリーズ カサゴ(アラカブ)

5月 26, 2016 at 2:45 am
アラカブです。正式名称はカサゴ 30センチ強 タイラバでよく釣れる嬉しい外道ですね

アラカブ カサゴ

玄海灘で釣れるお魚シリーズ カサゴ(アラカブ)

タイラバ(鯛ラバ)で釣れました。

玄海灘で釣れるお魚シリーズ ヒラマサ(ヒラゴ・ヒラス)

5月 26, 2016 at 2:43 am
ヒラゴ ヒラマサ 玄海灘でヒラマサ狙い

ヒラゴ ヒラマサ

玄海灘で釣れるお魚シリーズ ヒラマサ(ヒラゴ・ヒラス)

玄海灘で釣れるお魚シリーズ アコウ(キジハタ)

5月 26, 2016 at 2:40 am
アコウ キジハタ

アコウ キジハタ

玄海灘で釣れるお魚シリーズ アコウ(キジハタ)

 

玄海灘で釣れるお魚シリーズ 真鯛(マダイ)

5月 26, 2016 at 2:37 am
マダイ 真鯛

マダイ 真鯛

玄海灘で釣れるお魚シリーズ 真鯛(マダイ)